師走

こんにちは
早いものでもう12月です
最近は日が暮れるのも早くなりましたね(*´・∀・`*)

↑会社から夕方6時に見た景色
12月といえば師走
師走とは「師が走る」が一般的な説ですが
他にも様々な説があるようなのでご紹介しますsign03heart04up
1.「師が走る」説
 ・師=御師(お寺、神社で案内をする人や参拝する人)
  年末年始は大晦日や初詣などがあり御師が一番忙しいため
 
 ・師=お坊さん
  年末にお坊さんが家に来てお経をあげるという習慣から
 ・師=先生
  日頃落ち着いている学校の先生もこの時期はテストの作成・採点、生活指導などで忙しく走り回る時期だということから
2.「し・果す」説
 し・・・仕事、四季、年
 「し」が終わる
3.「当て字」説
 奈良時代の書物に「12月」と書いて「しはす」というふりがながふってある
などなど(・∀・)
このように様々な説があるようです
興味がある方は1度自分で調べてみてもいいかもしれませんねhappy02
今日の担当は製函部製造支援課 井田 多美子 でしたheart01